岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

ほぼ毎日更新してます!

雑想ノート

寸法

by 安藤 亮介

基本設計の段階では細かい家具などは図面には表現しないのですが、
各人の手描きのスケッチの段階から図面に描きこまれているのが「冷蔵庫」と「洗濯機」

この二つはあとから適当に置いとけばいいか、と思っていると
その大きさゆえどこにも入らなくなってプランの練り直し、なんてことも

特にキッチン周り、ひいてはLDKの空間構成に大きな影響を及ぼす冷蔵庫の位置はプランの最初期に想定しておきます

もちろん、今ある冷蔵庫を移設する場合や、後々購入するものが決まっている場合はその寸法を図面に落し込みますが、
そうでない場合は一般的な大きさをひとまず想定しておきます

参考になるのはメーカーのホームページ
150224_1
容量別の寸法を表示してくれています
「初心者のための」って部分がひっかかりますが・・・

そうそう、機器の寸法に加えて設置・放熱のためのクリアランスを確保する必要があり、
将来の買い替えに備えて余裕を見込むこと、搬入の経路も確保することを初心者の方はお忘れなく

PAGETOP