外構
友人から、ガレージと外構の設計の依頼を受けました。
ハウスメーカーで自宅を建ててから、3年くらい外構はこんな状態らしい。
タンポポが咲いてて春らしいわぁ、とか言ってられない。
雨に濡れずに玄関まで行きたい、とか、目隠しになる塀が欲しいとか、
色々と要望を聞いてきました。
予算の中で出来る限りの事をしてあげたいな、と思っています。
こんな風に、新築の住宅なのに外構は何もしてなくて、
砂利のままっていうのは、このお宅に限らず、よく見る景色です。
僕らが住宅を設計する時は、当然の様に建物の周りも含めて考えますが、
ハウスメーカーさんだと、割と多いのでしょうか。
けど、「建物の中と外」との関係と同じように、「敷地の中と外」との関係も
とても大事だと思うのです。
動線や景観的にも、またセキュリティ的にも。
外構は大事。
という事で、夏に雑草でボサボサになる前の完成を目指して
ガレージ計画始めます。