天井伏図
打合せで決めた変更や、検討事項だった内容を図面に反映しつつ、
すこしづつ意匠図面を増やしていきます。
図面の中にも、難易度みたいなものがありまして。
全ての基本となる平面詳細図や、構造との絡みの多い矩計図は難易度高し。
よく打合せで使う展開図はその次くらいでしょうか。
割と作図しやすいのは、立面図とか天井伏図あたりです。
ということで安藤君に天井伏図を描いてもらいました。
簡単に言うと、天井の形状や、仕上げ材料を示す図面です。
真四角の部屋ばかりで、天井の高さもずっと一緒なら、こんな図面いりませんが。
残念ながら、僕らの設計はそんなに生易しくない(笑)
部屋の形も複雑だったり、天井が斜めだったり、仕上げ材料が切り替わったり、
間接照明が掘り込んであったりと、色々です。
こうして様々な種類の図面を描くことで、建物のどの部分についても、
図面のどこかに必ず指示が出てくる事を目指しているのです。
「図面に出てきませんが、ここどうします?」と現場で聞かれない様に、
これからどんどん図面枚数が増えていきます。