2014-12-16 恒例行事。 by 向井 一比古 毎年、12月の第3週に年賀状の用意をします。 調べてみると年賀状は、明治初期に郵便葉書が発行されたのを機に、 葉書を使った年始のご挨拶が、年賀状となったようです。 日本独特らしく、いい習慣ですよね。 特に遠方で年賀状でしか、近況を知り得ない友人もいたりして 年賀状は、新年の楽しみでもあります。 あて先シールを貼って、コメントを一言添えて、来週投函です。