2019-05-17 きつね稚児 by 戸野部雅也 連休明け、最初の日曜日。 疲れた体に鞭打って、きつね稚児に参加してきました。 きつね稚児とは、お寺でお祀りされているお稲荷様の ありがた~いご利益を授かるように きつねの面をとしっぽを付けた子ども達が きつねの嫁入行列を成し、 最後に本堂でご祈祷を受けるというシンプルなもの。 息子がお面を付けたがらないハプニングはあれど 家族みんなでお参りを済ませました。 帰る前、庫裏(くり)での一枚。 階段に隙間なく並べられたキツネのお面。 うーん… 夜に見たらホラーですね。