2019-07-19 お軸。 by 向井 一比古 先日、馴染の和菓子屋さんに行くと珍しく読みやすい字のお軸が掛けてありました。字は読めるが、読み方は解らず女将さんに尋ねると「 万事(ばんじ)無心なり一釣(いっちょう)の竿(かん) 」と読むそうです。 確かに釣りをしていると、全くの無心になり竿先に集中している瞬間の事を読んでるのかと感心。ネットで調べると南宋時代の漢詩との事。解り易く、いいお軸との出会いでした。