足場設置。
やっと足場が設置されました。

アプローチ部分のコンクリートも綺麗に出来上り
まさにリノベーション中って感じです。
ちなみに「リノベーション」をググルと
・リフォームよりも大規模な改修工事の事。
・既存の骨格(構造)だけを残し、性能を向上させたり価値を高めたりする。
・冷暖房費などのエネルギー節約、建築機能の対応・向上のために行われる。
と出てきます。
まさに、上記を全て行う「きさらぎ町のリノベーション」です。
BLOG
やっと足場が設置されました。
アプローチ部分のコンクリートも綺麗に出来上り
まさにリノベーション中って感じです。
ちなみに「リノベーション」をググルと
・リフォームよりも大規模な改修工事の事。
・既存の骨格(構造)だけを残し、性能を向上させたり価値を高めたりする。
・冷暖房費などのエネルギー節約、建築機能の対応・向上のために行われる。
と出てきます。
まさに、上記を全て行う「きさらぎ町のリノベーション」です。
先日、第2回目の定例会議をさせて頂きました。
諸般の事情で、19時、定例会議開催です。
建物の軸組がライトアップされ、映画のセットのように見え
暗さと明るさの演出効果抜群の定例会議です。
築70年、木材の腐っている部分もあったり、以前の改築で柱が無くなってたり
そりゃあ、いろいろあります。
まずは、基礎の補強から工事が進みます。
余談ですが、夜定例後、折角だから現場関係者で、食事でもという事で
監督さん、電気屋さん、水道屋さん等々と焼肉を食べに行きました。
日本vsサモアを見ながら、ほろ酔い気分で楽しいアフター定例でした。