岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

雑想ノート

ブルーシート。

by 向井 一比古

青い物体と青いラインの一風変わった現場の風景です。

来週火曜日に上棟する「長良ニュータウンの家」の現場です。
青い物体は、柱、梁等の木材
青いラインは、既に基礎に固定された土台
ともに、土日の雨に備えてブルーシートで雨養生です。

ところで、ブルーシートは、何故ブルー?
一応、 空や海の色に近く、景観を損ねないことや青色の顔料が一番安いのと
「青はさわやかな色」というのが一番の理由だそうです。

12日火曜日8時から、青空の下、ブルーシート捲りさわやかに建て方開始です。

表現力を養う

by 番場美槻

今年のGWは、ステイホーム週間。
この機会に何か始められることはないか?と考え
買ったまま読んでいなかった3冊の本を読むことにしました。

加藤シゲアキさんはアイドル兼作家。
(ちなみに、私はNEWSのファンです。)

表現方法や言葉の選び方がとても好きで
写真の他にも何冊か持っています。
分からない言葉は、意味を調べながら読むため
少しずつしか進みません。

語彙力や表現力を養い、皆さんに楽しく
読んでいただけるブログにしていきたいと思います。

それぞれのデスク

by 渡邊 隆弘

世の中の情勢、GWということもあり
この28、30、1日の3日間取り組んできた
スタッフ全員テレワークの実施。

初めて、一から平面詳細図を書くオクダくん
そして、模型をつくるバンバさん
皆さん集中して作業ができたようです。

ワタクシは、一足早く3月から試験的にテレワークを
進めてきて、その有効性は実感してきたところでが...
自己の作業だけならまだしも、果たして伝えるということが
上手くいくのかとても心配な面もありました。

より分かりやすく伝えるにはどうするか?
分からないところはどうするべきか?

各々がそれぞれの壁を乗り越えるために
「考える」そして、「実行する」ことが
このテレワークから得られたことではないかと思います。

弊社は、明日2日から6日までお休みを頂きます。
7日にはちょっぴり成長した若きスタッフに会えるのを
楽しみにしています。

テレワーク中

by 奥田泰二郎

テレワークにて「減築リノベーション」の
平面詳細図を作成しています。

詳細な納まりや、リノベーションならではの
既存と新設の取り合いなど
基本設計より考慮しなければいけない事が増える平面詳細図。
それらの事を渡邊さんからスケッチによる
リモートで教えてもらっています。 

在宅で集中してできる反面
コミュニケーションに不安がありましたが
全く問題がない様です。

しかし、聞いてばかりはいられません。
これをいい機会と考えて自分で考える力を
養っていきたいと思います。

GWスタート

by 内藤和揮

本日より弊社はGW明けまで、スタッフ全員テレワークです。

いつもと違う環境がいいのか、思ったより集中でき
作図がサクサク進んでいます。
設計情報の相互共有は、データをクラウドで管理し
即対応できる環境に整えています。

環境は十分整っているので、生産性向上は、
個々の能力とチームワーク次第かな。
いつもと違う環境だからこそ、平素の改善点を見つけられるかもと
いろいろ考えながらテレワーク中です。

PAGETOP