岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

雑想ノート

収納スペースの増築

by 内藤和揮

まずは一つ・・・。

以前から作成していた書類のうちの一つ。
増築工事の確認申請が完了です。

平成6年の既設建物が約110㎡の建物に20㎡の増築案件です。
20㎡の増築内容はキッチンと納戸の面積を増築しました。
・既設キッチンⅠ型をⅡ型に新設して収納UP
・納戸がなかったので増築して収納UP
長年居住するとどうしても物が増え、
収納スペースが足りないということに・・・。
ならば、思い切って増築しようということに。

住宅の新築だけでなく、
増築も設計していますので、是非ご依頼をお待ちしてます。

次は新築約280㎡の2階建てor約110㎡の平屋建て。
どちらも、複雑な構造や申請が多い物件なので、
気合いを入れて臨みます。

学生さん来たる。

by 向井 一比古

今日から、インターンシップで学生さんが来ています。
大学3年生、20歳の女子学生さんです。


我が家の愚息は、大学4年で就職が決り
夏休みで帰省してますが、夜遅くまで遊び、昼近くまで寝て
ぐだぐだしている事を思えば、なんとも頼もしい学生さん。

近い将来の就職先も設計事務所志望なんですって。
模型造り、現場視察、少し図面も描いてもらうと思いますが
世の中の設計事務所代表として、学生さんに手厚く接しています。
インターンシップ終了時には、設計の仕事は楽しい!と
感じてもらえるといいかなと。

猛暑

by 内藤和揮

私は兄とお盆初日にバス釣りに行きました。
朝の3時に出発して日の出前に開始。
その時の気温はまだ、27度で意気揚々と釣りをしました。
ただ、その数時間後には、37度超え。
私はもう釣りなんてしていられないと車の中で休憩。
バサー(バス釣りをする人)もこの気温では、
釣れる気がしないのかいつもより少な目。

と思いきや、兄からLINEが入り、釣れたとのこと。
場所は橋下の日陰の部分。
バスも涼しいところがいいそうです。

バスは釣れませんでしたが、
暑い夏を実感できたお盆でした。

リフレッシュ。

by 渡邊 隆弘

7月から日々の業務や私用でバタバタしていたのですが
6日間の盆休みを頂き心身共にリフレッシュ!

年に数回有るか無いかの友人たちとの集い。
娘の習い事の大会を兼ねた旅。
その他、日頃手の届かない所のメンテ(掃除や草刈り等の雑用)等々
個人的に、充実した今年の夏です。

リフレッシュと言えば気持ちの面だけではなく...

秋口には「長良川沿いのリノベ」も完成し、
ホテルライクな空間も目にすることができるでしょう。
また、重要文化財となる「鵜匠家再生」工事も着工します。
リフレッシュされる建物にも注目です。
末永く存在し続ける建築は素晴らしいですね。


松島の五大堂。今年の旅の思い出。

お盆の行方

by 戸野部雅也

いよいよ明日からお盆休みですね。
みなさん行楽の用意はよろしいですか?
海に山に日帰り宿泊。
いろいろな過ごし方があると思います。
僕も明日から旅行に行ってまいります。
日中の予定も楽しみですが、
宿泊となるとお風呂が重要ですよね。
一日の疲れを癒す場所。
友人とその日を語り合う場所。
宿泊施設として寝室・夕食に並ぶ重要度です。
露天風呂とかいいですよね。

ところで露天風呂は基本は施設にあるものですが、
住宅にだって造れちゃうんです。
下の写真は竣工物件の「山手の家」の露天風呂です。
風と戯れるもよし、晩酌するもよし。
毎日の贅沢になるでしょう。

 

希望があればどんなものでも創っちゃう。
設計事務所にしかできない強みです。

話は戻りますが弊社のお盆休みは、
8/11日(土)~16日(木)まで頂きます。

メールでのお返事は休み明けとなってしまいますので、
御連絡等は各スタッフの携帯電話へお願いしたいと思います。

それでは皆様、よいお盆休みを…

PAGETOP