BLOG
昨年の博多旅行。南を満喫したので、今回は北上し、北海道へ行ってまいりました~。
どんなに寒いのかとビクビクしてましたが...おかげさまで天候も良い方でしたが...
やっぱり寒い。皮膚に刺さる感じの寒さです。
分かります?池の水面が薄ら凍ってます。
(ホテル近く、中島公園内の菖蒲池。)
そして、大倉山展望台からの眺め。雪化粧された札幌。
さむ~い北海道。
しか~し、食べ物は美味しいものばかりなのです。
初日は、定番のジンギスカン。
あっさりと幾らでも入っちゃう肉。そして、新鮮な野菜。
アスパラなんて、マッキー(太マジック)くらいの太さ。生焼けでもおいしいです。
二日目は朝から何とも贅沢な中央市場内での鮨。
ここで食した新鮮なネタは忘れることができません。
↑ 時計台。
(行こうと思っていたわけではなく、市内散策してたら発見。)
↑ 旭山動物園。
まじかで見る可愛いペンギンたち。
シロクマさんはサービス満点でグルグル柵の周りを歩いていました。
大方、食って飲んで、どんちゃん騒ぎ的な感じでしたが、
名所や動物たちにも触れリフレッシュすることができました。
沢山遊んだ分、お仕事頑張ります。
天気予報の通り、昨日から一気に冷え込んできました
さてさて、今後の天気は・・・
んー、寒い・・・
最高気温2℃・・・雪マーク・・・
おいおい、札幌の気温なんて関係ないだろ・・・?
いや、あるのです
ほぼ毎年恒例の向井建築事務所の社員旅行、今年は今週日曜日から2泊3日
行先はもちろん札幌、岐阜の真冬より既に気温が低い、札幌です
ということで誠に勝手ではございますが、月曜・火曜は事務所を空けますのでご了承ください
「旅行の自慢かよ?」「そんな暇あったら働けよ!!」なんてお叱りも聞こえてきそうですが、
福利厚生の充実した向井建築事務所をアピールさせていただきました
それにしても、旅行を週末に控え驚くべき事象が起こっています
「何をするか」「どこに行くか」、我々スタッフ3人(小川・渡邊・僕)がこれまで見たことのない団結力を見せて下調べを行っているのです
一致団結・共進共闘、社員の絆を深める、なんて意義深い社員旅行でしょうか
と、いうわけで関係者の方々にはご迷惑をおかけすることもあろうかとは思いますが
年末のスパートに向けて、各人鋭気を養ってまいります
大安吉日、朝8時。
eco box の建て方を行いました。
クライアントにお神酒を撒いて頂いた後、監督さんからは注意事項を、
クライアントからは、この工事に対する想いをお話し頂いて、建て方開始です。
少し肌寒さはありましたが、本当に良い天気で。
こういう青空に、高々と伸びるクレーンの姿が大好き。
社屋とショールームとなるこの建物は、なかなかに大きく、
また、構造も少し複雑な部分があるので、2日くらいはかかるでしょうか。
出勤コースを少しだけ変更して、徐々にできあがっていく姿を
見届けたいと思っています。