2024-04-01 Instagram by 渡邊 隆弘 4月1日エイプリルフール。今日から新年度です。そして、Instagram はじめました。(ウソではありません。) まだまだフォロワー数が少ないですが、多くの方に楽しんでもらい、我々の建築、モノづくりを知ってもらえるように投稿していきますのでよろしくお願いします。 コチラからフォローをお願いします。 https://www.instagram.com/mukai_aa/
2024-03-29 入社5年目 by 番場美槻 今週で年度末も終り、来週から新年度です。という事は私、入社5年目に突入です。 サミユエル・ウルマンが「青春の詩」のなかで青春とは心の若さであると言っています。私も一意専心でまだまだ建築と青春を楽しみたいと思います。
2024-03-28 銘石 by 向井 一比古 「アルトのお家」エントランス廻りに使う石材を見に関ケ原石材さんに行って来ました。 見慣れた大理石からニューヨーク五番街のティファニーで使われたプレミアムで貴重な大理石を見させて頂きました。貴重な木材を銘木と言いますが、まさに銘石の数々でした。
2024-03-26 祝上棟2 by 渡邊 隆弘 前日の「アルトのお家」エレベーターシャフトの鉄骨フレームに引き続いて、木造の建て方が進んでいます。 丁度、エレベーターの一層部分が覆われました。 規模は大きいものの基本的な造りは一般住宅と同じ地震や台風による水平方向の力に強い剛床工法。格子状の梁が規則正しく並びました。 延床面積 約1,200 m2の建て方は、一日で1階の約2/3が組まれた状態です。上棟までは、あと2~3日かかる様子です。
2024-03-25 祝上棟1 by 向井 一比古 大安吉日の本日「アルトのお家」の上棟でした。 今日はエレベーターシャフト廻りの鉄骨柱4本を建て、明日から木造の建方です。明日は、大阪万博のリング程ではないですが綺麗に並んだ木構造をご覧頂けると思います。