BLOG
設計打合せは、対面で行う事が多いのですが
都合でZoom打合せを行いました。

図面や資料を目の前にしながら
意見交換をする中で、偶発的なアイデアも生まれる
対面打合せとは、少し勝手が違いますが
距離、時間等が合理化でき
なかなか便利なZoom打合せでした。
「笠松町のリノベーションtwo」の床下補強を進行中。
既設の床下は、地面が露出した状態でした。
まず、はじめの住環境改善対策として
床下にコンクリートを打設しました。
これで、湿気による木材の腐食や底冷えを改善します。

コスト削減のために既設の土台や柱を利用した
リノベーションですが、要所に新しい土台や立上基礎を造り
構造耐力の向上を図る補強も同時に行っています。
次回は、柱や梁の骨組みの補強です。
美術の秋と言う事で「ガウディとサグラダ・ファミリア展」を
観に佐川美術館へ。

サグラダ・ファミリア、いつまでも完成しないと
思ってましたが、2026年に完成するんですって。
完成したら、スペインで本物観たいと思った秋の一日でした。