岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

現場ブログ

耐震補強とリノベ

by 向井 一比古

築50年、鉄筋コンクリートアパートの
耐震補強とリノベーションのお話を頂きました。

50年前、高度成長期で日本が豊かになりつつある時代
コンクリート造のアパートはハイカラで
衝撃的だったと思います。
今度は、耐震補強をしながら
ハイカラな民泊施設を造る計画です。

半分リノベ

by 番場美槻

「瀬戸 芸術家の家」は見積開封を行い
金額調整を行っています。

上が既設建物、下が改築後のグラフィックです。
ザ和風建築のお蕎麦屋さんだった建物を活用して
1階アトリエ、2階住宅にリノベーションします。
既設建物を活かした半分リノベ
もうすぐ楽しみな現場がスタートします。

くい

by 渡邊 隆弘

「フモトの家」の杭工事が完了しました。

約12m×8mの施工範囲で、地盤面下の支持層が
3m~11mも違うというとても現場泣かせの地層でした。

杭が短く、深い支持層にあたってしまったらどうしよう!
という監督さんの心配をよそに、無事想定内で施工することが
出来たようです。

「やったー!」とこどものように無邪気に叫ぶ監督さんの
様子がまだ脳裏に浮かびます。

杭打ち工事の様子はインスタグラムにアップしていますので
ご覧ください。

インスタグラムはコチラへ ⇒ @mukai_aa

山号額

by 向井 一比古

山号額(さんごうがく)=扁額(へんがく)とも言い
お寺の表札です。

現在、山号額の大きさを検討中。
ご住職直筆の号「六角堂」を掛ける予定です。

新しいファサード

by 番場美槻

今月末完成予定の「垂井町のリノベーション」
クリーニングも完了し
新しいファサードのお披露目です。

左がリノベ前、右がリノベ後。
バルコニーを斜めに拡張した事で
より立体的なファサードになりました。

PAGETOP