祝!上棟
先週、新築部分の建方が行われました。

五月晴れに恵まれ、建方が順調に進み
夕方には、予定通り屋根野地板まで完了しました。
広いアトリエ空間の完成です。
No Comment
BLOG
先週、新築部分の建方が行われました。
五月晴れに恵まれ、建方が順調に進み
夕方には、予定通り屋根野地板まで完了しました。
広いアトリエ空間の完成です。
約9m×13mの大空間に3本独立柱が立ちます。
コンクリートと柱を緊結固定するストローグ金物。
長く伸びている部分を12センチ角の柱に差し込み
ボルトで固定します。
明日、上棟です。
足元がスッキリ納まった独立柱を見れると思います。
5月8日、上棟予定の新築部分
基礎が完成し、柱等木材搬入も始りました。
アトリエ空間は、約9m×13m、天井高さ3.5mの
大きな空間になります。
F300号 2918×2182 の超大作も同時に描ける
アトリエになる予定です。
内装解体後、姿を表したのが
コンクリート造の立方体。
湿気が多い水廻りでコンクリート基礎を高く造り
木材が腐らない様にする工法ですが、思いがけない大きさ。
構造の一部となっており、解体する事も出来ず
プラン変更して最良の着地を目指します。
新築部分は、地盤改良が完了し
既設部分は、内装解体が完了しました。
内装解体後、既設図面には存在しなかった
高打ちコンクリートが出現。
恐れていた想定外の発生です。