岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

ほぼ毎日更新してます!

雑想ノート

旅行(終)

by 小川 賢二

いまさらですが、一回くらいは旅行の話に絡んでおこうかと。

初日の夜に飲みすぎ、起きたらすでに集合時間ということで、
2日目の団体行動に参加できず。
フラフラする頭で、昼前頃になってようやく、街に向かって歩きます。
で、この旅で必ず行こうと決めていた、大倉山ジャンプ台へ。

地下鉄で最寄の駅まで行って、そこからバスに乗るんですが、
バスが1時間に1本。それも、直前に僕の横を通り過ぎていた事が判明。
なんにもないバスターミナルで1時間ってのはちょっと、と携帯で地図を見ると、
デカイ公園を抜けて坂登ったらすぐじゃね?と判断。
「歩いていけますよね?」
「いや、無理」
という売店のおばちゃんとの会話を無視して歩く事に。

14112201
結果、なんにも面白くもない普通の坂道を50分歩くはめに。
(雪が残ってて、何度かコケる。)

途中のコンビニのお姉さんには「冬はリフト動いてないですよ」と
心の折れる情報を頂いたりしましたが、せっかくだし、と根拠なく自分を奮い立たせます。
雪の残る山道を、上着を脱ぎ、袖をまくって汗だくです。たぶん見た目おかしいです。
そもそも誰も歩いていませんけど。

14112202

ですが、なんとか到着。
コンビニねーちゃんの嘘つき。ちゃんとリフト動いてます。

ジャンプ競技をテレビで見るたびに、あんな高い所から飛ぶとか、ある意味アホやなあ、
と思っていましたが、実際見るともっとアホですね。尊敬しました。

ご飯もお酒も美味しかったですが、やっぱりここからの景色が一番印象に残りました。
でなきゃ、報われません。

PAGETOP