負けること
土日は2日とも、朝から夕方まで息子のサッカーの試合でした。
息子達は決して強いチームではないのですが、コーチ陣の人脈だとか、
なにか色々な力が働いて、岐阜市内の強豪チームが集まる大会に呼ばれてしまい。
結果から言えば。
2年生と言えども、すごい奴はすごいなあ、と僕はショックを受けました。
世の中、マジで広い。
当の子供たちは、試合終了後に悔しくて泣く子もいれば、
うちの息子の様に、特にいつもと変わらない子も。
「負ける」ということに対する、気持ちの違いなのか。
所謂、負けん気の強さっての?性格?そもそも負けに気付いてる?
子供達を見比べて、少し考えさせられました。
色々なタイプの子供達に、これからどう接していけばいいのか。
別に僕はコーチをしてるわけじゃないんですけどねw
ですが、根本にあるのは、みんなと楽しく過ごせるかどうか。
まあ、終わってみれば楽しかった様です。
また1から鍛えよう。先は長い。