ユニークにリノベ
プライベートリビングを中心にご紹介した
『ガレージライフ』のブログ。
ガレージ内部もとても個性的にリノベーションをします。
以前、縫製作業場で使われていた、電気を供給するトロリーを
ガレージに移設し、趣味のクルマいじりに使用したり
自分で家具も作ってしまう、器用なクライアントの
木工作業用のスペースにもなる予定です。
そんな、趣味を満喫できるスペシャルなガレージライフが
出来てしまいます。
BLOG
プライベートリビングを中心にご紹介した
『ガレージライフ』のブログ。
ガレージ内部もとても個性的にリノベーションをします。
以前、縫製作業場で使われていた、電気を供給するトロリーを
ガレージに移設し、趣味のクルマいじりに使用したり
自分で家具も作ってしまう、器用なクライアントの
木工作業用のスペースにもなる予定です。
そんな、趣味を満喫できるスペシャルなガレージライフが
出来てしまいます。
実施図面がまとまりました。
本日の最終打合せを経て、数社の工務店さんによる
見積作業へシーンが移ります。
図面を描くときは、工事の流れをイメージしながら作図します。
特に、リノベーションや今回の減築を伴う改修工事には
特に重要なことだと感じます。
ダルマ落としの様に改修はできませんからね。
工務店さんの見積作業は、図面の意図を理解して
コストを算出していきます。
「お値打ちに!」という我々の強い思いも理解して
見積に反映してもらいたいところです。
現在の2階の構成は、リビング北に和室が
二間つながった間取りをしています。
現調に行った日は、真夏日和だったのですが
南北の窓が開いていて、ス~ッと風が抜けて
とても気持ちがよかったのを覚えています。
この二間の和室を、リビングと寝室に改修するのですが
現在、使われている千本格子の欄間を再利用します。
杢々しく、和室っぽくならない様に
少しアレンジしながら再利用していきます。
2週間に一回のペースで打合せをさせてもらっている
減築リノベーションですが、その打合せ後には必ずと
言ってよい程、クライアントからメールを頂けます。
打合せ後に気付いたことやご要望が書き込まれたもの。
コンセントや設備関係の設置したい位置など。
的確で、素早いレスポンスはとても有難いです。
レスポンスが良いと、回り道をしなくてすみますし
スムーズに設計を進める事が出来ます。
実施設計も終盤に差し掛かりました。
スピード感をもって取りまとめていきたいと思います。
リノベーションで一番大切なことは
建物の状況を把握することだと思います。
既設図面があればとてもラッキーなのですが、メーカーさん
だったりすると図面から得られる情報量がとても少なかったり
建築図のみで設備関係の図面が無かったりします。
そのため、現況を把握すべく調査に行ってきました。
写真右下におさまるのは、奮闘中のバンバさん。
図面との整合、隠れた部分がどのようになっているか?
エアコン、給排水、ガス等の設備機器の位置や
ライフラインの状況を確認。
対象建物の全貌が分かったところで
活かせるところは利用し、無駄のないリノベーションを
進めていきたいと思います。