岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

雑想ノート

模型づくり

by 番場美槻

最近は、内藤さんが設計を進めている
「交差点の理容店」の模型づくりをしています。

大学では、バンバクオリティーと先生に
揶揄されることもしばしばでしたが
クライアントに喜んでもらえるように
集中して作っています。

屋根と壁をぴったりと合わせるのが難しく
とても時間がかかってしまいました。

模型が完成に近づくにつれて
理容店が建つのが楽しみになってきました。
完成まであと少し頑張ります。

プチ・リフォーム

by 渡邊 隆弘

未だかつて経験のない時を過ごしています。
外出自粛や、飲食店の営業自粛、時間の短縮など
並々ならぬご苦労をされている方も少なくないのでは?

そんな時だからこそ、次の一手を打つ。

ご自宅から、店舗の改修、増築などで
お手伝いをさせていただいたクライアントから
テイクアウトをするので改修をしたいという
一報が入りました。

困ったときに、馳せ参じるのが所長のモットー
そして、急いで作図する私たち。

スピード感をもって
このプチ・リフォームを成功させたいと思います。

BIMでの展開図

by 奥田泰二郎

サギヤマの平屋では、「BIM」で設計図を作成しています。
今回は、その展開図で苦戦中。

BIMでの作業の良いところは、
グラフィックと図面が 一元管理できるところです。
例えば、CGのモデリングが、
展開図へそのまま反映されます。

今まででは、展開図を平面図に合わせて修正し
別のソフトでCGを修正するという流れ。
BIMの導入によって
それぞれの作業が 一つのソフトで行うことができます。

しかし、まだまだ時間がかかったり
表現したい陰影や表現が出来なかったりと
苦戦を強いられました。
まだまだ使いこなせているとは言い難いです。

実施図面の枚数が増える毎に、使いこなせるように
「千里の道も一歩から」精進していきます。

百聞は一見に如かず

by 内藤和揮

私もそうでしたが、何度も聞くより、現物を見る方が
すーと理解が深まります。
という事で、お昼休みを利用して「うかい屋のリノベーション」の現場に
週一ペースで足を運んでいます。

私も入社当時、先輩に連れられ沢山の現場を見て学んできました。

建築を理解する為には、見て感じて創造する、の繰り返しで
番場さんに説明しながら、自己確認中です。
番内チームの連携を深める意味も含め
お昼休みを積極的に使いたいと思います。

祝、上棟。

by 向井 一比古

昨日は「オキノハシ町の平屋」の上棟でした。
朝8時、クライアントはじめ関係者が集まり
安全祈願のお神酒を頂き、建て方がスタート。

当初予定では、平屋なので屋根の野地板貼りまで
余裕で行けますと監督さんも言ってましたが
柱の多さ、上り梁に手こずり、屋根タルキまでで終了。

大工さん達にお世話になり、大きな切妻屋根が見事完成。
平屋とは、思えない大きさにクライアントもご近所も
興奮冷めやらぬ、上棟の一日でした。

PAGETOP