岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

現場ブログ

全景

by 向井 一比古

「アルトのお家 旦島」
仕上工程も順調に進み最終段階を迎えてます。

写真は、敷地内に入ると見えて来る
車寄せゲートと建物の全景。
ガルバ、スレート、吹付、サッシを
グレー系無彩色でシックにまとめました。
あと2週間で竣工引渡しです。

インテリア検討

by 番場美槻

「瀬戸 芸術家の家」は実施設計中。

細部のデザイン検討と構造設計を
同時進行に進めながら、グラフィックで空間を掌握してます。
シンプルでキュートなインテリアを目指しています。

メンテナンス

by 渡邊 隆弘

2012年 7月竣工の「東浦町の家」のメンテナンスへ
いってきました。
ちょうど、12年前に私自身おせわになった住宅です。

竣工当時の写真です。
今では、木の部分は経年変化でシルバーグレーに
退色して随分と落ち着いた色合いになっています。

木のデッキテラスの床や手摺のルーバーは耐水・耐久性の高い
セランガンバツという樹種を使っています。
しかし、その樹種以外の下地材となる部分の劣化が著しく
手摺ルーバーが傾いてきてしまいました。

12年経った現在、10年、20年先を考え、メンテナンスフリーの
ご提案をさせていただきます。

反り

by 向井 一比古

六角堂の屋根下地まで完了しました。

みごとな反り(そり)です。
反りは、雨水を建物から遠ざけ壁面を保護すると
言われていますが、何より日本建築らしい
美しさを感じます。

足場解体

by 番場美槻

「アルトのお家 旦島」は足場が外れました。

グラフィックや模型で検討した全体像が初お目見え。
外観は、グレー基調のツートンカラーで
1階はコテ塗り、2階はメンテナンスフリーを意識してガルバです。
ガラス手摺りに映り込む青空も外観の一部です。

PAGETOP