岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

雑想ノート

完成見学

by 内藤和揮

引渡し直前の「オキノハシ町の平屋」を見学して来ました。

「百聞は一見に如かず」
設計図書だけでは感じ得ない、光の入り方や
生活を基本としたモジュールや高さ関係を確認したり
漆喰を触り質感を感じる事が、勉強になります。

若手二人にレクチャーしつつ、私も納まり等を再確認してきました。
感じた事を今後の業務に活かして行きたいと思います。

レビューへ向けて

by 番場美槻

前回ご相談いただいた170坪の敷地に農機具庫兼用の
ガレージと平屋住宅
のプランを練っています。

近々、スタッフ皆で計画案を持ち寄りレビューします。
レビューに参加するのは初で、ワクワクしています。

学校の課題では家族構成や職業などの条件で
自由に考えて住宅を設計していましたが
クライアントからのご要望を読み
生活スタイルを想像し、敷地を活かしながらの設計は
とても難しく、スケッチを描いては消し、の繰り返し。

初レビューへ向けて、いい提案ができるように
スケッチを進めていきます。

完成間近。

by 向井 一比古

「オキノハシ町の平屋」が完成間近です。

平屋とは思えない、大きな切妻屋根が印象的なファサード。
中央部分の大きな吹抜空間は、 ダイニング、リビング両方に面したテラスで
夕涼みをしながらビールを飲むとクライアントは、おしゃってました。
何処からも見られず、青空を眺めながらビールは、旨いに決まってますね。

初VR体験!

by 奥田泰二郎

一級建築士試験が終わり一段落。
時間とお金に余裕が出てきたので
今まで買うのを我慢していたものを購入しました。
それがこちら!

VRゴーグルです。
これを装着すると映像の中に入り込んだかのように
画像や動画を360°見渡すことができます。

これを使用すれば建築パースも
360°見渡せるように作ることも可能です。

試行錯誤しながら
学生時代に作ったCGをVR化してみました。
空想の建築ではありますが実際に体験して大興奮。
新しいことにチャレンジするのは面白いです。

工場のリノベーション。

by 向井 一比古

工場のリノベーションをやっています。

ガンダムカラーの鉄骨フレームが何本も続く工場内。
耐震補強を行いながら、クレーンを新設したり、更衣室を広くしたりと
現在の使い勝手を向上させるリノベーションです。

使える部材は使いながら行っているリノベーションですが
手間を掛けた分、新築工場のようになる予定です。

PAGETOP