岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

雑想ノート

ストレート動線

by 番場美槻

「笠松町のリノベーションone」クリーニングが完了しました。

アイランドキッチンとダイニングテーブルを直結する事で
調理(キッチン)→配膳(テーブル)、食事(テーブル)→後片付け(キッチン)
とてもスムーズな家事動線のキッチンになりました。
ストレート動線、お勧めです。

iDEA ~スチール~

by 渡邊 隆弘

iDEAシリーズ4回目
前回に続き竣工間近の「加納城前の家」より
スチールの使用例をご紹介。

スタディーコーナーとダイニングは12㎝の段差を設け
天井と床の仕上もそれぞれ変え、つながる空間の雰囲気に
変化をつけています。

その境には、スチールのルーバーや床見切を設置。
どんなカラーやカタチにも対応してくれるスチールは
とても使い勝手の良い材料です。

シャキッと空間を見切ってくれます。

顔合せ

by 向井 一比古

昨年から資材高騰、ローンの見直し等で調整が続いていた
「瀬戸 芸術家の家」長いトンネルを出て
新春に工務店さんとの顔合せを行いました。

クライアントのアトリエにて顔合せ。
シンプルな白い壁に製作中の作品があり、これからどう描かれ
どうなるのか、何か期待感を抱く空間でした。

より素敵に

by 番場美槻

私の仕事始めは、カフェのプチリノベ
実施設計からスタートです。

プチの原語は、フランス語のpetit(小さい)を
日本語読みしたものらしいです。
プチでも質感や色に拘り、より素敵なカフェになるよう
デザインしたいと思います。

チャレンジ

by 渡邊 隆弘

今年のおみくじは末吉。
「執着せずにきりかえろ 新しいチャレンジ」のおことば。
きっと、最後には吉がやってくるだろうとポジティブに捉えています。

昨年は遅ればせながらインスタやドローンをはじめたりと
「トライ(試しにやってみる)」する感じでしたが
今年は、何事も積極的に「チャレンジ(挑戦)」
していきたいと思います。

インスタグラムももっと興味をもってもらえるように
動画を多くアップしていきたいと思います。

ブログもインスタもよろしくお願いいたします。

インスタグラムはコチラから mukai_aa

PAGETOP