BLOG
今回は既存の外観を活かしたリノベーション案を
クライアントに提案させていただきました。
内部は大きく変わっておりますが、
外観は既存のファサードを残したままの増減築を計画しています。
1番の変化は1階部分減築によるビルトインガレージ。
駐車場が狭いという問題もあり
外観における一番のポイントとなりました。

表の通りにケヤキ並木があるということで、
並木の景色を活かしつつビルトインガレージを両立させる為、
2階にLDKを設けています。
このように全面リノベーションだけでなく、
既存を活かしたリノベーションも可能です。
現在リノベーションをお考えの方はお気軽にご相談ください。
あなたに合わせたプランをご提案させて頂きます。
もっぱら現場で見かける道具と言えば...
電動ノコギリ、インパクトドライバーといった
電動工具が主流です。
職人さんが使っている道具は、とても機械的で
すごくカッコよく、男子なら一度は触れてみたいと
思うものではないでしょうか。
現在、工事を進めている古民家再生の現場では
それとは違う、もっと重みがあり
歩んできた人生を垣間見たかのような
大工道具を見ることができました。

刃先のカタチが大小様々なノミ。
木で出来た工具箱も大工さんのお手製。
「道具を見れば腕がわかる」と耳にする言葉ですが
まさに、このことか!と思い知らされました。
これもまた、際立つカッコよさの大工道具です。