オーバル型
番場さんが模型を製作している、オーバル型が特徴の
「養老の心リハ施設」の実施設計も終盤にさしかかり
構造図面を作成しています。
曲面部分の模型を造るのが難しいのと同じく
構造の骨組みを考えるのもなかなか悩ましい限りです。
美しい架構となるように想像しながら
木造軸組を考えています。
BLOG
番場さんが模型を製作している、オーバル型が特徴の
「養老の心リハ施設」の実施設計も終盤にさしかかり
構造図面を作成しています。
曲面部分の模型を造るのが難しいのと同じく
構造の骨組みを考えるのもなかなか悩ましい限りです。
美しい架構となるように想像しながら
木造軸組を考えています。
基礎工事中の「アルトお家」
幾何学模様の様に土が掘られ
左のロの字はエレベーターピット。
鳥瞰的に見ると基礎工事は幾何学模様で芸術的でした。
「魔女の宅急便」の作者である角野栄子さんの
ドキュメンタリー映画を観てきました。
「かっこいい自分、なりたい自分」になる為に
ワクワクした毎日を過ごす事が大切との事。
小さなワクワクを毎日見つけたいです。
「瀬戸 芸術家の家」の打合せが始まりました。
打合せに伺ったのは、創造の現場であるアトリエ。
アーティストが作品造りに取り組んでいる空間は
雑然としながらも心地よい緊張感と清涼感を
感じる場所でした。