岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

現場ブログ

金石文

by 渡邊 隆弘

石碑等の石にしるされた文を「金石文(きんせきぶん)」というようです。

住職お手製の「原寸モックアップ」からブラッシュアップされ
石柱が姿を現しました。

”安穏の磬”
”カンと一音 手を合わせ なもあみだつぶ と息をはく”

住職の思いがこの金石文に刻まれました。

プチリノベ

by 向井 一比古

8年前に設計させて頂いたカフェの
プチリノベが始りました。

目的は、カウンター席とバックヤードの充実。
既設間接照明を活かしながら
カウンター席を照らす間接照明を新設。
交差する照明ラインが印象的なインテリアになると思います。

深い軒のアプローチ

by 番場美槻

アプローチは建物のファサードを決める重要なポイントです。
川辺の家」は、雨に濡れず玄関まで行ける深い軒と
通りから玄関が見えないように配慮したアプローチです。

深い軒とレッドシダーの板、コンクリート塀の重厚感が
玄関までの道のりをシンプルで美しくまとめています。

建物探訪

by 渡邊 隆弘

2年程前に設計がスタートし、昨年末に完成した
北西角地の家」の出来栄えが気になり
近くを通ったので、見学に立ち寄りました。

道路と敷地のエリアを分ける、建物と一体の門型フレームが
北西の角地のファサードとなり、建物全体のデザインを造っています。

この敷地ならではの建物となりました。

築88年

by 向井 一比古

クライアントからの依頼で
築88年、昭和12年竣工の平屋住宅を見に行って来ました。

部分的には、土台、柱材等痛んでいる部分が
ありましたが、内外装ともにしっかりしていて
お値段以上に趣のある平屋住宅でした。
リノベーションすると素敵な空間になると思います。

PAGETOP