38坪の平屋
北西角地100坪の敷地に
38坪の平屋住宅計画を進めています。

角地に建つと言う事は
北面、西面ともに建物が良く見え
公共性が問われてる気がします。
角地に相応しい平屋住宅にしたいです。
BLOG
北西角地100坪の敷地に
38坪の平屋住宅計画を進めています。

角地に建つと言う事は
北面、西面ともに建物が良く見え
公共性が問われてる気がします。
角地に相応しい平屋住宅にしたいです。
「ココフィット」の現場を上空30mからドローンで撮影。
既設建物付近に、直径800㎜の円柱が現れました。

これが柱状改良をおこなった部分です。
合計78本で建物を支えます。
動画をInstagramにも上げますので
ご覧いただければと思います。
建物がカタチを成していく過程が楽しめます。
「アルトの家」の現場も順調に進んでいます。
階段が完成し、久し振りに2階へ。

リビングである共同生活室は
約11mの大きな窓から光、風が入り
明るく開放的なリビング。
8月10日、ぎふ長良川花火大会も
このリビングから見えます。