魅力ある天井。
「川原町のリノベーション」の解体工事が始まった。
![](https://maa-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/277-346x346.jpg)
オフィスになる2階の天井を解体すると
予想通り、小幅のせき板を型枠に使用した
味わい深いコンクリートが現れました。
壁は断熱性能向上の為、コンクリートは隠れますが
3階が断熱層としてある部分は、これが天井となります。
窓から金華山、岐阜城が見える素敵なオフィスになりそうです。
BLOG
「川原町のリノベーション」の解体工事が始まった。
オフィスになる2階の天井を解体すると
予想通り、小幅のせき板を型枠に使用した
味わい深いコンクリートが現れました。
壁は断熱性能向上の為、コンクリートは隠れますが
3階が断熱層としてある部分は、これが天井となります。
窓から金華山、岐阜城が見える素敵なオフィスになりそうです。
「珍しいお仕事」でご紹介した納骨堂の設計。
構造設計、基礎深さ等を見直し2回目の見積開封を行いました。
高騰する原油、円安、コスト上昇で
建築工事費も高騰しており、心配した見積開封でしたが
何とか着地出来そうな予感。
とりあえず、良かったです。
緑が多く、スケール感がいいなと感じる
岐阜市桜通りに建つ、モダン建築のリノベーションを
ご用命頂きました。
モダンなポイントは、通り抜けのピロティ
庇と屋根ラインのズレ、入口腰壁のスクエアタイル。
築50年前との事、竣工時はモダン建築で目立ったと思います。
既設の雰囲気を活かしたリノベーションを目指します。