岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

雑想ノート

シャープペンシル

by 楓 宗一郎

ガンダムや昆虫など
幼いころから絵を描くことが好きで
中学の国語の教科書は落書きで埋め尽くされ
高校に入ると被写体が先生や斜め前の学生になり
大学生になると描くのは建物のラフなエスキス画ぐらいで。

そして、社会人4年目。

描きたい衝動に駆られています。

少し前にドット方眼のノートが余っていたので
それに描いて遊んでいたのですが
売りのドットが、やはり絵を描くには邪魔っ気で
というかやはり、描きたい衝動が強くて
昨日、数年ぶりにスケッチブックを手にしました。

これでドットなしで描けると思った矢先
今日の現場で大事な道具のシャープペンシルを落っことし
大事な先っぽが、へし折れました。
IMG_1086
製図用のシャーペンって結構値段が高くて
でも折れてしまえば普通のシャーペン。
この先っぽに値段の9割もってかれてるんじゃないかって思うぐらいです。

晴耕雨読

by 安藤 亮介

冒頭から余談になりますが、
「晴耕雨読」という四字熟語の意味を今日まで
雨の気配を読みながら晴れている間に畑を耕す、天気を察知する農夫の特殊能力だと思っていました

本題に移ります
基礎の打設の様子です
コンクリートを打ちこんで
SONY DSC

高さを調整し、
SONY DSC

さらに平滑に整えて
SONY DSC

出来上がりです
SONY DSC

 

こう見ていくと、どこか畑を耕す様子に似ています

一通り打ち終わったところでブルーシートが張られました
「午後から雨が降る」とのこと
打設して間もないコンクリートが雨に打たれないようにシートで養生です
SONY DSC

しばらくすると本当に雨が降ってきました
決して現場監督が天気を読んでいたわけではなく、天気予報のおかげではあるのですが
建築の現場もまた雨や風との付き合い、時には戦いの連続です

最後に、「晴耕雨読」の本当の意味は、「晴れているときは畑を耕し、雨が降れば屋内で読書をする」悠々自適な生活のことを表すのだそうです

プラン発表会

by 向井 一比古

今日、現場の帰りにケータイ交通違反をしてしまった、ムカイです。

気になる事があり、車を止めて現場監督さんに電話したんですが、
ホイホイって感じで、終わる電話だったので、つい発進したら
後ろに白黒の車がいて、何かマイクで喋ってる?と思ったら・・・でした。
マイナス1点、¥6.000.-なり。 もったいない。。。悲しいです。

やっぱり、社会のルール守らないといかんですね。

話は変わって、ナベちゃんが書いていた敷地のプラン発表会がありました。

001

十人十色、いろいろな考え方があって、面白いんです。
発表会後、二つの案を選び、出来る限り対極的なプランになるように
手を加えながら、クライアントへのプレゼン資料をまとめてます。

A案は、カフェっぽいオフィスの案
B案は、レストランっぽいオフィスの案
空間を言葉で表現するのが、難しいのですけど、
カジュアルとセミフォーマルの違いみたいな感じ。

エースは、A案。来週のプレゼンが楽しみです。

NEWプロジェクト

by 渡邊 隆弘

新しい案件のスケッチをしなくては...
と少しばかり焦っております。
8~9割方頭の中では出来上がっておりますが、
実際絵にしてみるとあちゃ~となる場合もあり、さてどうなることか...

さて、今回のお題は、旧高富街道沿いの立地で事務所併用の住宅です。
80坪超の面積。

敷地

自分の中でこの場所の特徴を整理しつつ、
プランを組み立てていくようにしています。
みんなどんなプランを出してくるか?
明朝のプラン発表会が楽しみですね~。

自分は非常に心配です。

基礎の基礎

by 安藤 亮介

事務所近くの現場、いよいよ工事が始まっています

おそらく、すべての建築の工事現場で最初に行われるであろう地盤改良
SONY DSC
機械で地面を掘りながら、同時にセメントミルクを流し込んで土中にコンクリートの柱をつくっていきます
堅固な地盤に建物を支える杭を突き刺す、そんなイメージです

続いては捨てコンクリート打ち
SONY DSC
そのままでは不陸だらけの地面の上に水平面を構築します
「捨て」なんて呼ばれていますが、この上に基礎、土台、柱、壁・・・と積みあがっていくわけですから、
文字通り基礎の基礎、です

事務所の近くに現場があるおかげでこうした一日で終わってしまうような工程も実際に見ることができ、とても勉強になっています
その一方で、たった一日で思いのほか進む現場のスピード感にも驚いています

日々、家が立ち上がっていく様子を目に焼き付けておきたいです

という文言で締めくくろうとしたところで、なんかの映画みたいだな・・・
あ!偶然にもここも「三丁目」、でした

PAGETOP