BLOG
取付け渋滞だった「サ高住20」の現場でしたが
現場の皆さんのご尽力により、本日クライアント検査と
検査機関の検査を受けました。

両検査とも大きな問題は無く
2週間後に引渡しをさせて頂けそうです。
木造平屋、20室の「サービス付き高齢者向け住宅」
緑の屋根、深い軒、ナチュラルカラーの外壁のお陰か
優しげな表情の建物になりました。
雲一つない秋晴れに恵まれた本日。
「輪之内カフェ」の上棟が行われました。
隣接するオフィスで働くスタッフや職人さんのためのカフェです。

10坪程の建物なので、お昼過ぎには柱と梁は全て
組み上げられていました。
小規模なのですが、間仕切壁の無い室内は
大きな梁と120×180という大きな柱で支えられ
開放的な内部空間を構成しています。
輪之内の「輪中」という地域特性を取り込んだ
空、山、平野を十分に感じるカフェになりそうです。
プライベートカフェがあるオフィス。
うらやましいです。