「蔵前の家」完。
木造2階建て、4LDKというスタンダードな住処
として計画がスタートした「蔵前の家」
まだまだクライアントの拘りがつまったポイントは
ご紹介しきれないくらい沢山ありますが
モノづくりで一番重要なポイントは、納得して造っていく
というところかなぁと常々思います。
今年のクライアントからの年賀状に一言添えてあった言葉。
「快適に過ごしています。」
シンプルですが、携わって良かったと思えます。
近々、定期点検でお会いする時にでも
ご感想をうかがえればうれしいです。
BLOG
木造2階建て、4LDKというスタンダードな住処
として計画がスタートした「蔵前の家」
まだまだクライアントの拘りがつまったポイントは
ご紹介しきれないくらい沢山ありますが
モノづくりで一番重要なポイントは、納得して造っていく
というところかなぁと常々思います。
今年のクライアントからの年賀状に一言添えてあった言葉。
「快適に過ごしています。」
シンプルですが、携わって良かったと思えます。
近々、定期点検でお会いする時にでも
ご感想をうかがえればうれしいです。
玄関を抜けてレッドシダーの戸を引くとLDKです。
設計当初の要望は、大きな開口部と広いLDK。
共通の天井高さは240㎝としていますが
部分的に30㎝上げた270㎝にして、天井の高さに
変化をつけて空間に広がりをもたせました。
間接照明もその演出に一役かっています。
生活感のない完成写真ですが
居心地のいいLDKになっているはずです。
「蔵前の家」の玄関です。
幅1.5m。決して広く無く、床の仕上もコンクリートのままという
とてもシンプルな玄関です。
しかし、クライアントの拘りの飾り棚とFIXガラスと
右の全身カガミ兼収納扉の奥には、アウターとシューズの
十分な収納スペースがあります。
12月8日に引渡しをさせていただいた「蔵前の家」
少しですが完成写真をふまえながらご紹介します。
まずは玄関まわりです。
8坪ほどの外部倉庫と住宅部分を2台分の
屋根付き駐車スペースでつないでいます。
突然の雨でも大丈夫。
雨に濡れずに、重い荷物を持っていても問題なしです。
おすすめポイントの一つです。
検査、是正工事を経て、「蔵前の家」の引き渡しを
させていただきました。
クライアントの理想とする住宅を具現化すべく
設計監理のお手伝いをさせていただきました。
情報過多の世の中で、インスタ等いろいろな事例が紹介され
イメージしやすくなっていると思います。
しかし、その中でも良し悪しはあります。
何を優先し選択するのかが、とても難しく感じた住宅でした。
すでに、引っ越しのダンボールの山の中ですが
快適に過ごされているようです。
喜んでいただける引き渡しができました。