BLOG
近年稀にみる雪不足で、近場のスキー場は、
なかなかオープンできない状況。
しかし、今年こそはスキーに行くと決めたのです、
重い腰を上げて、とうとう息子と行ってきました。
ちょっと離れた、しかしその中で一番近いスキー場へ。

息子にとっては初めてのスキー。
僕も、ウェアのパスケースから事務所のスキー旅行で行った
8年前の1日券が出てきたくらい久しぶり。
子供の順応性の高さにビックリしつつ、
僕は僕で、一度自転車に乗れれば乗り方は忘れない、的なことで
まあまあそこそこ滑る事ができました。
朝早く起きるのは辛いけど、これだけ気温も高く、
道中も雪が全く無いとなると、スキーも楽しい。
息子もまた行きたいと言っていますが、
もう雪は無くなる一方なんだろうなあ。
普段の生活では雪など面倒なだけですが、
こうなると、ちょっとくらいは降ってくれて良いかな。
美容室のリノベーション、見積開封致しました。
住宅規模からすると小さな増築工事ですが、競争入札を行い建築会社さんを
決める進め方は、いつもと全く一緒。
見積開封前にチーズ。

妙に明るい見積開封になりましたが、開封結果は少し予算オーバー。
新築と違い既設建物の解体や、営業しながら増築する部分もあったりで、
読めない部分が多かったのですが、クライアントも私も、想定内の予算オーバーで
少し背伸びした贅沢部分を我慢する方向で減額調整に入ります。
何度やっても緊張する見積開封、とりあえず一安心。

外観は木製の箱が浮いているような外観のまま、
変わることなく6月に出来上がりそうで、良かったです。