岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

雑想ノート

年始の行事

by 内藤和揮

今年の目標は1つでも多くの自信を身に着けることとしました。

昨年は、曖昧な1年だったと思います。
曖昧ということは、理解していないと同じ意味になります。
曖昧さをなくすために、自分自身をもっと高みに押し上げる努力が必要だと思います。
そのために、自分に厳しく接していきたいと思います。

話は変わりますが、今年初のゲレンデに行きました。
場所は、高須スノーパーク。
写真からもわかりますが、雪がない!
ほぼ、人工雪で滑走面はカリカリ。
しかも、1年半のブランクを抱えて、いざトライしました。

開始1時間は、もう目も当てられない初心者同然の滑り出し。
何が原因か。
怖いんです。
へっぴり腰のためスピードが出過ぎてしまうのです。
最後は、何とか感覚を戻りましたが、不完全燃焼です。

次は、以前出来かけたカービングに挑戦します。

とはいうものの、雪が降らないことにはどうにも満足いきません。

仕事始め。

by 渡邊 隆弘

あけましておめでとうございます。
ぶしつけですが、この場をかりまして御挨拶させていただきます。

さて、今日が仕事始め。
午前中は諸官庁を中心に挨拶まわりをさせていただきました。
IMG_0332
一年を通して、この日しかスーツに袖を通さないであろう私、とケンジくん(多分)
着慣れておらず、少し背伸びした感じになってしまいますが、
新年を迎え新たな決意で邁進していこうと、気分が上がります。

スタートダッシュでバテ無いように
一年を通しモチベーションを高く維持し続け
こだわりを大切に、一つ一つ丁寧に良いモノづくりをしていくよう
スタッフ皆で頑張って成長していこうと思います。

本年も向井建築事務所をどうぞ宜しくお願いいたします。

2016。

by 向井 一比古

2016年、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

001
新しい1年が始まりました。また、私、本日50歳になりました。
新年への期待と、50歳代という第2の人生スタート的な感覚から、
例年より新鮮な気持ちでお正月を迎えました。

どんな1年になるんでしょう?
今年も、様々いろんな事があるでしょうし、
新しい人との出会い、お仕事の出会いがあると思いますが、
それらを素敵で楽しい出会いに出来るように、精一杯の努力をしたいと思います。

たぶん、またあっと言う間に1年が過ぎると思います。
一瞬を大切に、雑に生きないようにと50歳を迎え考えております。

今年もお世話になりました

by 小川 賢二

朝から事務所の大掃除を行って、
今年のお仕事は終わりです。
年末に向けて、いくつか続けてご依頼を頂き
その準備でバタバタしていた事で「やり切った感」をもって休みに入れます。

ですが、冷静に振り返ると、世の中の新築住宅の着工件数は
概ね減少傾向、僕らも10年前の様な案件数を抱えることはなくなりました。
それでも、そんな中で1つ1つの仕事に自分達なりの拘りをもって
取り組んでいこうと、日々スタッフみんなで頑張っています。
時に拘りというのは、逆の作用を持って人を遠ざける事もあるだろうけど、
それをやめてしまったら、僕らである意味がないですから。

今年は個人的に目標としていた事が達成できたり、
また、40歳間近になって、やっと自分の作りたい物に対する表現が
少しだけ上手くなってきたような、自信がついた年になりました。

来年は、もっともっと新しい事に挑戦できるといいなあ、と。
仕事はもちろん、プライベートでも。

15122801
では、来年も素敵な出会いがあることを期待して。
皆様、良いお年をお迎えください。

清掃マン

by 内藤和揮

今日の私はお掃除マンに変身!

洗浄機片手に、長靴を装備して作業開始。

掃除場所は事務所前の駐車場。
1年間の溜まった汚れは、一面万遍なく広がっています。
汚れ事態は簡単に取れるのですが、作業面積が広い為結構時間が掛かりました。
寒空の下、汚れとの一騎打ち。
もちろん、勝利したのは私ですが。
ピカピカになった駐車場はすっきりした気分になります。

これで、来年も気持ちよく迎えることができます。
良い風が吹くことを祈っています。

PAGETOP