実のなる木
本日は、緑区尾崎山にて新築案件の打合せをさせていただきました。
その敷地の現在は、クライアントのお母様が畑を耕されたりしているのですが、
その一角にレモンやミカンの木が植わっています。
先回、敷地調査をした時は春先で気が付かなかったのですが、
果実がたわわに実っているではありませんか!
庭に実がなる木があるって贅沢だなぁと思います。
収穫する楽しみ、我が家のゴーヤ栽培で実感しました。
丁度、レモンの木達も建物にかからない位置なので残すことになりました。
さて、打合せから事務所へ戻ると...
先日から裏庭に置かれていたというか、放置されていた木。
気にはなっていたのですが、
所長「キンカンの木や、持って帰れ」と。
なんというタイミングでしょうか。
実のなる木ゲットです。
それにしても奥のタヌキの存在、気になるでしょう?