ロボット
息子がロボット工作教室なるものに通っています。
リモコンで動く戦車みたいなキットを、教室の先生や高学年のお兄さん達に
教えてもらいながら作っているようです。
家でもお絵かきとか、ダンボールで何か作ったりとかはしている様ですが、
この手の、プラモだとか動く模型ってのは初めてだと思います。
男の子は、一度はやってみたくなる分野ですよね。
ミニ四駆とか、そういうの。
しかし、仕事帰りに迎えに行くと、
だいたい、こうなってます。
緑が息子。腰を折って作業しているのが、この教室の代表の先生。
見守る息子。汗だくの先生。
大変、申し訳ない気持ちになります。。
そんな中、今週末には、自分で作ったロボットを操作してゲームを競う、
ロボコンなる大会に出ないといけないというのに、息子のロボットは未完成。
今頃、自宅の部屋中に部品が散らばってるんだろうなあ。
今日の夜は、ゆっくりできそうにない。