BLOG
以前、ケンジさんが起こしていた既設図面、
そこに新設部分の図面が描き足され、今は僕がCGを作っています
いつもとは違って、今既に建っている建物もCGにします
写真と図面を参考にCGを立ち上げていくのですが、
お施主さまからお借りしている図面の厚いこと
もちろん、本来A2の大きさの図面をA4に折りたたんでいるので図面の枚数以上に厚くはなっているのですが、
これがすべて手書きでまとめられているのかと思うと・・・
この図面のおかげで既設部分のCGはそれらしく立ち上がってきました
んー、図面で見る以上にかっこいい!
しかし、勝負は新設部分
今の建物に負けない、というより新旧が相まってより素晴らしい建物になるように、考えどころです
現在、宗一郎くんと進めているとある役所の耐震補強。
当時の村の顔となる建物だけあり立派な造りです。
しかし、築36年。建物の構造基準も変われば、劣化もしていきます。
そして、遠くないであろう震災に対応すべく耐震補強の実施設計を進めています。
当時の手書きの製本図面を読み解きながら、
作図していくため、一から作るのとは訳が違い、
悪戦苦闘中です。
見すぎて次第にボロボロに...
コチラの補修もしなければいけませんね。