断熱工事完了
弊社設計の断熱標準仕様は、現場発泡ウレタン断熱で
外気に面する壁 t90ミリ、屋根面 t70ミリの厚さで施工します。
この仕様は断熱性能等級4と同等の
優れた断熱性能を持っています。

断熱工事が完了したダイニングスペース。
前回の定例時より断然暖かく、断熱材が効いてるな
と実感しました。
今後、天井下地組へと工事が進みますが
天井上にも屋根の遮音と、更なる断熱向上の為に
繊維系の断熱材を敷き込みます。
BLOG
弊社設計の断熱標準仕様は、現場発泡ウレタン断熱で
外気に面する壁 t90ミリ、屋根面 t70ミリの厚さで施工します。
この仕様は断熱性能等級4と同等の
優れた断熱性能を持っています。
断熱工事が完了したダイニングスペース。
前回の定例時より断然暖かく、断熱材が効いてるな
と実感しました。
今後、天井下地組へと工事が進みますが
天井上にも屋根の遮音と、更なる断熱向上の為に
繊維系の断熱材を敷き込みます。
リビング空間のグラフィックです。
先週末に行った定例会議では、リビング空間について話題に。
設計よりも天井を高くしても良いかも
天井を板貼りとしたり
間接照明のBOXを木で見せても
ドンドンとイメージが膨らんできます。
いろいろ工夫出来る点がありそう...
設計図通りの仕様を監理するだけでなく
クライアントにとってベストなモノとなるように
随時ご提案させて頂いています。