岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

千石町の家

スケッチ

by 楓 宗一郎

構造的なことを詳細に考え始めました。
まずは、図面を描く前に梁などをどう配置するか
平面図にトレーシングペーパーを置いてスケッチ。

9111995

ここはスパンが長いから梁せいも大きくなるな、とか
ここの大きい梁が当たる箇所は柱がないから○○だな、とか
一つ一つの部材のある程度の大きさを決める作業です。

作業を続けていると、長い時間、手の止まる箇所が。
薄々感じてはいましたが、2階の飛び出した三角の部分、手強いです。
僕一人では手に負えないだろうと、見かねたチーフから
いろいろとアイデアやアドバイスを頂きながら考え中。

9111995_2

感性とかじゃなく、
「できる」か「できない」かの現実的な理由で
いろいろと決まっていく断面図や構造図。
もちろん、デザイン的なことも考えながら構造を練るわけですが
他の図面とはまた趣きの違う図面ですね。

とまあ、理系な頭に切り替えて立ち向かっています。

打合せ

by 楓 宗一郎

せっかく今日の打合せまで
blogの更新を遅らせていたにも関わらず
打合せ風景の写真を撮り忘れました。

ということで、殺風景な図面の写真です。

1469157

実施設計に入って初回の打合せは平面図2枚のみでしたが
回を重ねるごとに枚数は増え、
今日は14枚の図面+資料3枚+サンプル多数で打合せです。

これまで打合せをさせて頂いて、
お互いが考えていることの確認だったり
それぞれからの提案だったり
図面を広げながら、細かなことを徐々に決定していくわけですが
やっぱり、家という大きな、作ってしまったら変えようのないものを
決定していくことは、大変なことなんだなぁと感じています。

恐らく、よほどの大富豪ではない限り
一生で家を建てることなんて一度きりなんですから。
決めきれませんよね、その場では。
大いに悩んで下さい。
僕も大いに悩みます。
途中の変更もウェルカムです!

太陽光発電

by 楓 宗一郎

クライアントからのご提案で
太陽光発電システムを検討しています。

1515241

カタログを眺めていると
・モジュール変換効率:○○%
・公称最大出力:△△w
・単結晶系、多結晶系
など、ややこしそうな言葉が。

その他にも、
太陽光で発電した直流電流を交流電流に変換する
パワーコンディショナなるものも。
このパワコンの変換効率も各社まちまちで
カタログをパッと見ただけでは
どこのシステムの効率が1番良くて
どこのがイマイチなのか、さっぱりです。

ということで少しずつ勉強していこうと思います。
クライアントはすでに相当勉強されているようですので
まずは追いつけられるように。

最近は少し薄れてきましたが
カタログを眺めて勝手に勉強するのは昔からの趣味ですので。

施主さまより

by 楓 宗一郎

はじめての書き込みになります。施主です。

9809352

(写真は息子の好きな新幹線を川の土手から撮影したもの。)

最初の提案ですっかりやられてしまい、「ぜひお願いしよう」と決めて、そこからスタートした打合せ。
最初からプランを気に入ってたので、打合せはスムーズに進むだろうと思いきや、それも最初のうち。
少しずつ検討の内容が細かくなるにつれ、あれこれ考えることが増えて、「ああ、あれも考えなきゃ」とか妻といいながら、新しい暮らしをイメージする日々です。貴重な時間を楽しもうと思います。

息子もどうやら新しい家を検討していることを何となく理解したらしく、ことあるごとに「おうち、つくるの?」と聞いてくるようになりました。

担当の楓さんの人の良さに甘えて、いろいろ無理な要望を今後言ってしまいそうな気がしますが、ぜひお付き合いください。よろしくお願いします。

————————————–

初書き込み&柿ありがとうございます。
息子さんの「おうち、つくるの?」は昨日の打合せでも聞けましたね。

3128301

打合せ風景。
机にはA2版の図面やカタログを広げて
あと電車のパズルも、と。

息子さんは終始電車に夢中です。
男の子だったら通る道ですよね。
僕は幼い頃、電車が通ると「しなのー!」とよく叫んでいたそうです。

打合せは大きな変更もなく、
キッチンやクローゼット等に収納するモノの大きさや収納の仕方を検討しています。
コーヒーメーカーの大きさは?
食器もここに入れておいたほうが使いやすいかも!
ネクタイはどこにどう入れる?など。
随分と細かい内容になってきました。

考える内容が細かいぶん、
気配りを忘れないように進めていきます。

千石町の家スタート

by 楓 宗一郎

「千石町の家」
現場blogを担当させて頂く楓です。
初現場blogということで緊張しております。

敷地は間口8m×奥行18mの細長い形状。
前面道路には街路樹がポツリポツリと立っていて
少し街なかな雰囲気も。
そんな街なかで
シャープな住宅の計画が8月にスタートしました。

写真は先週の打合せ風景です。

309957

クライアントのハートをがっちり掴めた初回プレゼンから
打合せを重ね、先週で5回目となりました。
資料が増え、ファイルも徐々に厚くなり、
一枚ずつ、一歩ずつですが
クライアントと僕等の家づくりは進んでいます。

完成までの長いようで短い数ヶ月、
頑張りますので宜しくお願いします。

PAGETOP