BLOG
普段はスタッフの車が並ぶのですが、今日はガラーンとした駐車場。
夜、お盆休みの前の食事会があるため、車以外で出勤しているからです。
先日リニューアル工事が完成した「たなか寿司」さんにお邪魔してきます。
廻らないお寿司、久しぶり。
で、明日からはお盆休みを頂きます。
なんだか予定がいっぱい詰まった休みですが、
一番気が重いのが、息子の夏休みの自由研究の手伝い。
つか、息子が手伝い。(にもならないかも)
自主的に子供が進めている家庭にとっては、この自由研究、
それはそれは大いに意義があることなんでしょうけども、
それ以外の我々にとっては、なんともねえ。
と言っても、やらないわけにもいかないし、
毎年の恒例行事と諦めて、いつものお盆を過ごしてきます。
2つ続けての模型作成中です
と言っても今回手を動かしているのは僕ではなく、新人の内藤くんでもなく、
これが模型をつくるのが初めてだという学生インターンさん、なんとスーパーフレッシュな御年18歳
型紙を僕がつくり、それを切り出す学生さん、年齢差12歳の二人の共同作業です
1つめの模型は無事作り終わり、今日からは難易度が少しあがる2つめの模型に取り組んでいますが、
若いというのは成長が目に見え、教えるこちらも嬉しくなってしまう
もはやおっさんの域に達した感想を持ってしまいましたが、
あの肌のツヤ、ハリ・・・僕はいつ失ったんだろうか・・・
さて、写真は昼過ぎに所長が差し入れてくださったスイカ、
よく冷えていて、さらには甘い
事務所の裏庭でみんなで並んで食べるスイカ、一瞬「おじいちゃんちの夏休み」な雰囲気が流れました
ごちそうさまでした