岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

雑想ノート

秘密兵器第二号

by 楓 宗一郎

ふられたので書きますが。

今年の春から今の席に移り
南側の冬を経験するのは初。

窓の外には小さな坪庭がありますが
鬱蒼としていた木々はすでにスッカスカ。
暖かな日差しに、こんなにも悩まされるとは。

第一号がまさかの公開処刑を受け
初めて見る後頭部の衝撃に、もうしないと誓いました。

でもないと困るので、第二号。
01
同じくドラフティングテープを使い
メガネに3列貼り付けるだけの簡単な作り。
テープの色は濃いほうが効果大です。

秘密兵器第一号

by 安藤 亮介

すっかり冬です
太陽光が鋭く事務所内に差し込んでいます

席が南側の窓に面している宗ちゃんは直射日光を一心に浴びています
(宗ちゃんの隣の渡邊さんは柱の陰に、ケンジさんと僕は陽が届かない北側に席があります・・・)
一見、暖かそうでうらやましく思えますが、
その実、彼は昼過ぎからの数時間、無慈悲に降り注ぐ姿なき敵との孤独な戦いに身を投じています
曰く「まぶしくてディスプレイが見えない」

そして彼が編み出した秘密兵器第一号「裏紙」
SONY DSC

A4の紙をドラフティングテープという粘着力の弱いテープで
紙の先端がちょうど眉毛の位置あたりに垂れ下がるよう後頭部に貼り付けています

効果抜群!

とのことですが、振り返るたびに笑いがこらえきれません
そして今日、このお手製サンバイザーはさらなる進化を遂げていました

が、その姿は明日、宗ちゃんに直接紹介してもらうことにします

師走。

by 向井 一比古

12月、師走になりましたね。
あっと言う間に今年もここまで来てしまいました。

もう少し年末になると、今年の出来事的な話題が多くなりますが
わたくし的には、富士山が世界遺産になったのは、嬉しかったです。
富士山、日本の象徴ですもん。
いつまでも、綺麗な日本の風景でいて欲しいです。

話は変わって、中川区で始まった「牛立町の家」の基礎配筋に行って来ました。

001

現場まで、ちょうど1時間。
冬空を眺めながらのドライブは、遠くに伊吹山が見えたりして、気持ちのいい移動時間です。

あと、現場の近くに小さな和菓子屋さんがあって、そこの「ういろう」が
美味しいんです。白、抹茶、黒糖の三種類なんですが、いつも白は売り切れ。

今週も1時間のドライブと、ういろを小さな楽しみに現場へ行きたいと思います。
天気がいいと嬉しいけど。

サッシ断面。

by 渡邊 隆弘

先週末のことでした。
とあるサッシメーカーさんが、サッシのモックアップを持って
PRに見えました。
01
特徴としては、障子の見付が細くなり、
障子の縦枠が隠れて納まるところだそうです。
ここまではよく見る実物サッシです。

なかなか他ではお目にかかれない角度から↓
02
図面では、断面図として頻繁に出てきますが実物を
見るのはかなりレアです。
営業の方の話に食いついてしまいました。
視覚的にわかりやすいプレゼンはテンションが上がると
身をもって感じました。小道具は大事ですね。
そんな打合せが出来たらいいなぁ~と思う出来事でした。

富山遠征

by 安藤 亮介

先週の日曜日、山を越え富山にドライブに行ってきました
事務所の旅行から帰ってきたその週末というアクティブさ

本当なら家でゆっくりと疲れをとりたかったところですが、
どうしても見たかったのです

FC岐阜の2013年最後の試合を!
131130_1
前節(旅行中、もつ鍋を食べながら気が気じゃなかった・・・)で順位も確定しており、
いわゆる消化試合ですが、これほど気楽に見られる試合もありません
見事勝利で今シーズンを締めくくることができ、
週末ごとに緊張で胃を痛める生活ともしばらくはお別れです

スタジアムの写真には富山感が一切ないので、立山連峰の写真を
131130_2
岐阜も遠くに標高の高い山を見ることができますが、
富山市街地から見える立山連峰はその距離が近いこともあって
壮大な景色でした

今年は富山しかいけませんでしたが、
これまでには水戸、横浜、千葉、宇都宮、甲府・・・
などなどFC岐阜の試合観戦のために(一人で・・・)いろんな都市にでかけたのもいい思い出です

来年はもう少し、アウェイ遠征ができますように
なにより、残留の心配をせずにすむ順位にいますように

PAGETOP