夜景

2本の水平ラインのシンプルなデザイン構成
コンクリートと屋根のラインがずれているところ
ずれた空間に植栽があるところ等々。
こうして、夜景になると暗さで廻りが消され
建物がよりシンプルに見えます。
全体的にシンプルで、エッジの効いた平屋住宅になりました。
今度、クライアントにお会いするのは、一ヶ月点検時。
新居での生活スタイルのお話しをお伺い出来るのが楽しみです。
BLOG
2本の水平ラインのシンプルなデザイン構成
コンクリートと屋根のラインがずれているところ
ずれた空間に植栽があるところ等々。
こうして、夜景になると暗さで廻りが消され
建物がよりシンプルに見えます。
全体的にシンプルで、エッジの効いた平屋住宅になりました。
今度、クライアントにお会いするのは、一ヶ月点検時。
新居での生活スタイルのお話しをお伺い出来るのが楽しみです。
昨年2月に設計がスタートし、11月から現場が始まり
7カ月の工事期間を経て、先日、完成引渡しの日を迎える事が出来ました。
私、初めての現場監理でしたが、クライアント、現場の方々に
助けて頂きながら、引渡しをさせて頂きました。
本来、監理者は現場をリードすべき立場にあると思いますが
沢山の事を学ばせて頂きました。
現場で物事を決める難しさ
クライアント、職人さん等々コミュニケーションの難しさ
私のアイデアの引き出しの少なさ等々。
特にいつも見守って下さったクライアントには、只々感謝です。
また、監督さん、大工さん、職人さん達にもお世話になりました。
この経験を今後の設計、現場監理に活かしていきたいと思います 。