岐阜で住宅・店舗設計やリフォーム・リノベーションなら向井建築事務所

現場ブログ

BLOG

雑想ノート

筆記用具

by 内藤和揮


私はこの4本のシャープペンを使い分けています。

写真の下から順に製図用、文章用、現場用、試験用。
製図用は芯先に重心があり、滑らかにかつ線がぶれない。
文章用は軽く、芯先が描きながら廻るため一定の濃さ。
現場用は、芯先がノックバックして落下しても安全。
試験用は、一番手になじみ10年選手で信頼と実績のシャープ。

気持ち的には、TPOに合わせて使い分け、気分を変えつつ
自分のパフォーマンスを上げたいと思っています。
その結果は定かではありませんが、
この小さな拘りも仕事を楽しむ仕掛けの一つです。

年末のルーティン。

by 向井 一比古

毎年、年末20日頃のルーティンである年賀状の
コメント書きをしています。

今までお世話になったクライアント、取引先さん等々
約500枚の年賀状です。

宛名を見ると、二十数年前にお世話になったクライアントもあったりして
お顔を思い出しながら、それぞれにコメントを書き加えます。
この作業500枚ともなると、煩わしくなかなか手が付けれません
でしたが、やり出すとクライアントの事や当時の設計、現場での事を
思い出しながらスラスラと進みます。

近頃は、ケイタイで一斉に新年の挨拶を飛ばしたりしますが
年に一度のアナログ年賀状もいいものです。

近況を思ったり、当時を懐かしんだり
想像力が働く、コメント書きです。

組み立て開始

by 戸野部雅也

現在、プレゼン用の模型を作っております。
パーツの切り出しが終わり、組み立てに入るところです。

写真のパーツは、LDK開口部の壁です。
コーナーサッシを表現する重要な部分。
これらのフラットなパーツを一つずつ
組み立て、立体的にしていきます。

模型を作る度に、毎回思うことですが
今回の模型が一番難しいんじゃないか!とっ。

今回の計画地は緩やかな傾斜地で
奥に行くほど地面が上がります。
建物をどう高低差に適応させるかが問題。
この高低差をどう表現するかが僕の腕にかかっている。

仕上りを想像しながら、今までよりも美しく作り上げる。
クライアントが手に取って、ニヤッとしていただけるのを想像しながら。

14坪の八百屋

by 渡邊 隆弘

14坪のテンポ改め、『14坪の八百屋』

JR中央線 高蔵寺駅。
改札をくぐると目の前に現れます。

こちら、14坪の八百屋が12/20(木)にオープンします。
2年間の期限付きですが、岐阜駅店に続く出店です。

14坪という限られた面積ですが、
床に、フローリングを張り
壁と天井の一部には、アクセントとなる
ヒノキの化粧板(不燃仕様)をもちいました。
清潔感のある品の良い内装です。

クライアントの青果へのこだわりを広く知っていただくことで
にぎわい、親しみのある八百屋さんとなることでしょう。

太鼓

by 戸野部雅也

高校時代は、太鼓部に所属していた私。
卒業以来、久しくバチには触れていませんでしたが
OBの先輩から声がかかり、太鼓サークルに参加してきました。

数年ぶりに顔を合わせた面々。
青春時代を思い出しながら、バチを握りしめ
思いっきり太鼓を打ち鳴らしました。
久々に息が切れるほど、激しい運動をしました。

青春を共にした同級生と再び流す汗。
こよなく愛する太鼓。
なにより、運動不足を解消するいい機会です。
これからも、続けて太鼓サークルに顔を出そうと思っています。

日常に変化を取り入れるいい再会になりました。
(翌日筋肉痛になったのは言うまでもなし...)

PAGETOP